2023年WBCでも注目を集めた、横浜DeNAベイスターズのスラッガー・牧秀悟(まきしゅうご)選手。
豪快なバッティングと明るいキャラクターで多くのファンを魅了していますが、そんな彼の土台を築いたのは、何より家族の支えでした。
今回は牧秀悟選手の“家族“に注目し、ルーツを探ります。
この記事を見て分かること🔍

⚾ プロフィール
⚾ 家族構成は4人!
野球一家で育った末っ子
⚾ 美容師の母が
「ずっと専属スタイリスト」
⚾ 父は「感情爆発」した
ガッツポーズした応援団長
⚾ 兄の背中を追って始まった野球人生
⚾ 小さい頃から“野球漬け”の環境だった!
⚾ 兄の背中を追って始まった野球人生
👬一緒に練習、兄弟でバッテリーも?
⚾まとめ
📝 牧秀悟選手のプロフィール
プロフィール |
---|
⚾名前:牧秀悟(まきしゅうご) ⚾生年月日:1998年4月21日 27歳 ⚾血液型:O型 ⚾身長:178㎝ ⚾体重:97㎏ ⚾出身地:長野県中野市 ⚾出身高校:松本第一高等学校 ⚾出身大学:中央大学 ⚾投球/打席:右/右 ⚾ポジション : 二塁手、三塁手 |
👨👩👦👦家族構成は4人!野球一家で育った末っ子
牧秀悟選手は、父・母・兄・本人の4人家族の末っ子。ご家族全員が温かく、野球に対しても深い理解を持っている“野球一家”です。
- 父・牧伸幸さん
サラリーマンとして働きながらも、息子の野球に熱心に寄り添ってきた存在。
牧秀悟選手がドラフトで指名された際には、テレビの前でガッツポーズを見せたというエピソードも。 - 母・寿奈美さん
長野県中野市で美容室を営む元気で優しいお母さん。
幼い頃の牧秀悟選手と新聞紙を丸めてキャッチボールをしたり、毎朝おにぎりを作ったりと、手厚いサポートを続けてきました。 - 兄・智也さん
3歳年上で、牧秀悟選手が野球を始めたきっかけとも言える存在。
小学生時代は一緒に公園や庭でキャッチボールをし、兄弟で野球漬けの毎日を過ごしていたそうです。
✂️ 美容師の母が「ずっと専属スタイリスト」
牧秀悟選手の母・寿奈美(すなみ)さんは、長野県中野市で「美容室CoCo」を経営する美容師さん。
牧秀悟選手が子どもの頃からずっと髪を切ってきた“専属スタイリスト”でもあり、プロ入り後も帰省のたびに髪を整えてもらっているそうです。
少年時代、試合前に「さっぱりして気合いを入れてもらった」という話もあり、母の手によるカットが“勝負スタイル”としてルーティンになっていたほど。
試合で髪が少し乱れていると「そろそろお母さんに切ってもらった方がいいね」とファンからコメントが届くほど、親子の絆はよく知られています。
💼 父は「感情爆発」したガッツポーズの応援団長
会社員の父・伸幸(のぶゆき)さんは、牧秀悟選手が小さな頃からずっと野球の応援を続けてきた“影の応援団長”。
2020年のドラフトで横浜DeNAから2位指名を受けた瞬間、自宅で思わず「ガッツポーズで感情を爆発」させたというエピソードは、当時のメディアでも話題になりました。
「努力が報われた瞬間を家族全員で喜び合えたことは、今でも忘れられない」と振り返る牧家のドラフト当日は、家族愛の象徴ともいえる一日でした。
👦 兄・智也さんは“最初のライバル”
3歳年上の兄・智也(ともや)さんは、牧秀悟選手にとって最初の野球仲間。
小学生の頃はキャッチボールの相手をしてくれたり、兄の背中を追いかけて野球に打ち込んだことが、牧秀悟選手の「負けん気」や「努力する力」の土台になったと語られています。
兄弟ゲンカをしながらも、バットとグローブを持って公園に向かう日々。そんな何気ない兄弟の時間が、今の牧秀悟選手をつくったと言っても過言ではありません。
🧒小さい頃から“野球漬け”の環境だった!
牧秀悟選手が初めてグローブを握ったのは1歳半。
近所の公園や祖父の家の庭で、ボールを追いかけて走り回る姿は、すでに“プロ野球選手の片鱗”を感じさせたとも言われています。
また、家では兄とプロ野球中継を見ながら真似をしたり、母が作ってくれた夕飯を「もっと食べたい!」とおかわりしたりと、
愛情いっぱいの家庭で心身ともに育てられてきました。
🧢兄の背中を追って始まった野球人生
牧秀悟選手が野球を始めたのは小学1年生のころ。
地元・長野県中野市の少年野球チームに所属していた兄・智也さんに憧れ、「自分も野球がやりたい!」と、自然とグローブを手にしたのがきっかけでしした。
「兄ちゃんの試合をいつも見に行ってた。打ったらかっこいいし、守ってる姿も楽しそうで、いつの間にか自分もやるって言ってたんです(笑)」(牧選手・インタビューより)
👬一緒に練習、兄弟でバッテリーも?
自宅の庭や近所の空き地では、兄弟でよくキャッチボールをしていたそう。
時には兄がピッチャー、弟がキャッチャーという形で“兄弟バッテリー”を組むこともあり、まさに野球漬けの毎日。
特に兄・智也さんは**「口数少なめ、でもしっかり支えてくれるタイプ」**で、牧秀悟選手にとっては精神的な支えでもあったようです。
👨👩👦👦 牧秀悟選手の温かい家族エピソードまとめ
🏷️ 項目 | 📝 内容 |
---|---|
父・伸幸さん | 会社員。ドラフト当日はテレビの前でガッツポーズをして感情を爆発させるほど喜び、息子の夢を誰よりも応援してきた存在。 |
母・寿奈美さん | 中野市で**美容室「CoCo」**を経営。牧選手がプロ入りしてからもヘアカットを担当するなど、陰ながら支え続ける「母の愛」の象徴的存在。 |
兄・智也さん | 3歳年上の兄で、現在は会社員とみられる。幼少期から牧選手と一緒に野球に打ち込み、弟の原動力となった大切な存在。 |
家庭の雰囲気 | 家族全員が前向きで明るく、牧選手の挑戦を支える温かい雰囲気。プロ野球選手としての土台を作ったのは、この家族の絆と応援だった。 |
牧秀悟選手の活躍の背景には、野球に理解のある両親と、良きライバルでもあった兄の存在がありました。
とくに母・寿奈美さんは、食事管理や精神的な支えを続け、本人も「感謝してもしきれない」と語っています。
スター選手の裏には、こうした地道で温かな家庭の支えがあるのですね。
最後までご覧頂きありがとうございました
⚾合わせて読みたい⚾
🧢梶原昂希は結婚してる?彼女はいる?気になる恋愛事情をチェック
⚾引用⚾
www.nikkansports.com:実家が美容院、髪型はお任せ/DeNA牧アラカルト
4years.asahi.com:中央大主将の牧秀悟内野手 「1歳半からボール投げに夢中」 母よりあなたに
コメント